2017年度 Summer Camp@岩井【報告】


<参加者の感想>

 

全体の概要

 

1日目 

Drama Project

BM Sectionワークショップ

BBQ

・懇談会

 

2日目 

Debate Projectワークショップ

・海遊び

・花火

・懇談会

 

3日目 

・サマキャン企画

・観光(水族館)

・懇談会

 

4日目

・解散

 

 

1日目

Drama Project

 1班8名程の3班に分かれ、英語で寸劇を作成発表する企画であった。各班でのリーダーの出身地(県)をドラマ(英語)で伝え、それを他の班が当てる。

 私の班では、緊急搬送された患者がJRでリーダーの大学に運び込まれる、という劇であった。英語で劇をするのは楽しかった。

 

BM Sectionワークショップ

 BMBasic Medicine(基礎医学) 

 USMLE(アメリカ医師国家試験)基礎医学の分野の勉強会であった。感銘を受けたのは勉強会の進め方である。勉強会の流れはプレゼンによる説明、その後対応するUSMLEの問題を解くというものだった。対策プレゼンは日本語で行われ、対応する問題で定着を図っている。さらに発表者は帝京大学の学生達が主体であった。また資料の作成や問題の選択を学生で行っている事に驚嘆した。生徒の目線から発せられる情報はとても理解しやすかった。

 

BBQ

 参加者全員でBBQをしました。目の前に山と積まれた肉、魚介。絶景であった。

 

・懇談会

 私の大学(国際医療福祉大学)には先輩がいない。私が一期生である為だ。このような機会に先輩方から他の大学について、また今後の勉強へのアドバイスを頂けるのは大変参考になった。

 

 

2日目 

Debate Projectワークショップ

 Debateはゲームである。形式を理解し、3段論法をはじめとする話法、攻撃の仕方を学んだ。内容はかなり高度であった。

 準備が7割を決めているという話にも感銘を受けた。

 

・海遊び

 自身にとって10年ぶりとなる海。小学生の時に住んでいた離島を離れてから今まで入ったことが無かったのだ。これはとても楽しみだった。水着もゴーグルも新調してきた。

 雨の予報は外れ、快晴であった。

 前半は先輩方と大学のカリキュラムについて話をしていた。

 後半はひたすらサーフボードの上に乗る努力をした後、私はクラゲと化していた。

 

・花火

 手持ちと打ち上げ。何本もの打ち上げ花火の連続発射!それを近くで見れたのは楽しかった。

 準備して下さった先輩方に感謝です。

 

 

3日目

・サマキャン企画

 研修医の先生から医療面接を英語で学ぶ、という企画であった。

 History takingの部分が中心であった。

 私の大学ではすでに前半は同じ内容を習っていたが、後半は未修の分野もあり、大変勉強になった。

 

・観光(水族館)

 私の班は男子だけであった。

 ベルーガ→イルカ→ペンギン→アシカ→カメ→土産屋の順に回っていった。

 どのショーも見ごたえがあった。

 先輩にペンギンのTシャツを買って頂いた。気に入っており、今も着ています。

 大学にも着て行く予定です。

 

 

4日目

・解散

 スタッフの先輩方とJIMSA副代表の方から締めくくりの言葉を頂きました。JIMSAの歴史を感じると共に、企画実行して下さった先輩方に感謝しました。このサマキャンを通じて吸収できた事はとても多かったです。医学や英語、ディベートにおける学びがありました。

 加えて、私は人との出会いもこの企画の醍醐味だと考えています。他の医学生と切磋琢磨できる雰囲気が有る所を、私はとても気に入っています。出会うことが出来た皆様に改めて感謝申し上げます。

 スタッフの先輩方、各セクションを用意して下さった先輩方、本当にありがとうございました。

 またお会いできる日を楽しみにしています。

 

 

 国際医療福祉大学医学部医学科1年 

 牧 広大